oceangirlmi-naのブログ

好きなことは海と人とスポーツと旅と写真。今興味があることはPR・広報とフェミニズムとおもてなし。会社員しながら色んなプロジェクトに関わって『自分の周りの人達を幸せに出来る力』をつけるために社会経験中です。ウィンドサーフィンとラグビーの魅力を伝えたり、サーフィンなどの海遊び記録とか、人と会って話して感じたこととか。書くことが好きなのでとにかく色々書いていこうと思いますっ

ウィンドサーフィン RS:X 世界選手権 in江ノ島 2017 サポート記録 〜大会の進みかた〜

2017年9月17日〜23日の6日間

神奈川県江ノ島にて開催された

ウィンドサーフィン RS:X級 世界選手権にて、日本代表ナショナルチームの小嶺恵美選手(以下みねこ)のサポートに行ってきたのでその記録。

今回は私もようやく理解した大会の進みかたについて。

 

 

 

《会場の江ノ島について》

江ノ島ヨットハーバーは、1964年と2020年の東京五輪でのセーリング会場。

ハーバーには1964年大会の痕跡も残る。


f:id:oceangirlmi-na:20170925131923j:image


f:id:oceangirlmi-na:20170925131956j:image

 

相模湾は世界的に見ると強い風が安定して吹く場所では無いが、間違いなく日本の中ではセーリングスポーツのメッカのひとつ。

 
f:id:oceangirlmi-na:20170925132016j:image

 

 

 

 

 

セーリングスポーツとは》

セーリングスポーツとは、ヨットとウィンドサーフィンを含めて言う。

オリンピック競技ではウィンドサーフィンはRS:X級男女のみだが、ヨットが複数種目あり、合計10種目。

ーオリンピック種目ー

http://jsaf-osc.jp/cn02/pg02-1.html

各種目についてはこれが分かりやすいかも

https://www.2020games.metro.tokyo.jp/taikaijyunbi/taikai/syumoku/games-olympics/sailing/index.html

 

 

 

 

 

 

《大会の進みかた ー予選ー 》

超!要約すると、2日間で予選、2日間で決勝シリーズ、最終日はトップ10人によりメダルをかけた最終1レース。です。

16日から始まるはずだった本大会は台風の影響で延期に。

翌日17日に開会式のみ、18日からレースが行われた。

 

大会は大きく予選と決勝シリーズに分けられる。

メンズ約100名、レディース66名を半分ずつ4つのフリート(=ブロック)に分け予選を行う。

最初のフリート分けは、それまでの国際大会の成績によってとか?国別に偏らないようにとか基準があるみたい。←勉強不足です
f:id:oceangirlmi-na:20170925132125j:image

男女同じ仕組みなのでここではレディースの説明をすると、

まず運営側から振り分けられたYellow/Blueフリートで、今回だと初日2レース行った。各フリートで1〜33位を決める。
f:id:oceangirlmi-na:20170925132350j:image

1位=1ポイントで計算し、合計ポイントの低い人からYellow/Blueフリート合わせて66人で順位を付ける。

(2レースの結果が3位、18位だと21ポイント)

 

66人の結果から再度Yellow/blueに平等になるように振り分け、予選2日目を行う。

昨日Yellowで今日blueになった人もいれば、昨日blueで今日もblueの人もいるという感じ。この予選期間のyellowとblueフリートに優劣は無い。

予選2日目は今回3レース行ったので、2日間5レースの合計ポイントの低い順に、改めて1〜66位の順位を決める。

ただし。

4レース以上行った場合は、最もポイントが大きかったレースをカット出来る(ポイント加算しない)

 

例えば、Aさんの5レースの結果が

3位、18位、29位、6位、12位だとすると

最も悪い29位をカットし、残りの合計39がAさんのポイントとなる。

全員がそれぞれ1レースカットした上で、合計ポイントの低い順に1〜66の順位がつく。

これが予選の最終順位。

一番左の数字が1レースカットした後のポイント。
f:id:oceangirlmi-na:20170925132519j:image

ちょうど半分で分けられ、

上位33名がゴールドフリートに(予選突破)、下位33名がシルバーフリートと進みます。

これで予選は終了。
f:id:oceangirlmi-na:20170925134121j:image

 

 

《大会の進みかたーReserve Dayー》

予選2日間を終えて、20日はReserveDayが設定されていた。いわゆる予備日。

自然を相手にするスポーツなので、風が弱すぎたり強すぎたり、風向が定まらなかったりなど、コンディションにより予定していたレースを行えない場合がある。

 

今回は『予選で3レース出来なかったら20日の予備日を使うよ!』となっていた。

無事に5レース行うことが出来たので、今回は20日は何も無い1日〜。

選手たちは体を休めたり、海外選手は近くで観光に行ったり自由に過ごし休息。

 

ちなみに2日間で3レースだった場合、予備日は使われず3レースで予選終了となるため、カットが出来ず3レースの合計がそのままポイントとなる。

 

 

 

《大会の進みかたー決勝シリーズー》

予選で振り分けられたゴールド/シルバーフリートにて2日間行われた。

みねこは予選を51ポイント30位で終えたので(9,11,(21),17,14位)ゴールドフリートに進んだ。日本人レディースでは唯一の予選突破。

 

決勝シリーズはゴールド/シルバーのそれぞれ33人のフリートで行われるが、この時点からシルバーフリートの人達がゴールドフリートの人達の順位を上回ることはない。

決勝シリーズでは、ゴールドフリートでは1〜33位を、シルバーフリートでは34〜66位の順位決定戦を行うイメージ。

今回は決勝シリーズ初日に3レース、2日目1レースの合計4レース行った。これで予選5レース含めて計9レース終えたことになる。

 

9レース中最も悪いポイントを1レースカットし、ゴールドフリートでの上位10名が最終日のメダルレースに進む。

みねこの場合、予選(9,11,21,17,14位)、決勝シリーズ(2,3,29,(32)位)だったので、合計107ポイント20位だった。

残念ながらトップ10に残ることは出来なかったけど、最終日のラスト1レースで最終順位を決めることになった。
f:id:oceangirlmi-na:20170925132715j:image
f:id:oceangirlmi-na:20170925133902j:image

 

 

 

《大会の進みかたー最終日メダルレースー》

23日、大会最終日

昨日までの総合結果で、ゴールドフリートのトップ10の選手が、ラスト1レースで最終順位を争った。

 

10人でポイントが2倍となる。

1位=2ポイント、10位=20ポイント

最後のポイントを加算し、予選から含めた計10レースの合計ポイント(1レースカット)にて

最終順位を決定。

上位5人が入賞、3人がメダル表彰となった。

ゴールド/シルバーフリートも最終日も1レース行った。

ゴールドフリートは11〜33位を、シルバーフリートは34〜66位の順位決定戦だ。

 

最終レース33位だったみねこは、このレースをカットし、

10レース→  9,11,21,17,14,2,3,29,32,(33)

合計139ポイント 26位で本大会を終えた。

 

ゴールドフリートに進んだ日本人が唯一だったため、そのまま日本人トップとなった。
f:id:oceangirlmi-na:20170925133117j:image
f:id:oceangirlmi-na:20170925133436j:image

 
f:id:oceangirlmi-na:20170925133833j:image

 

 

《ウィンドサーフィンレースの楽しみかた》

という具合に、フリートに分けられて、シャッフルしながらの少し複雑な順位決めになっているし、

トーナメント制では無いので最終日まで全員がレースを行うので、

最終リザルトだけを見ると、分かりづらいかもしれない。

 

まずは予選で決勝シリーズのゴールドフリートに進めるかどうか。

それから、大きく順位を落とすようなカットレースを作らずなるべくポイントを纏めているか。カットポイントがいくつで、そのポイントを使えるかどうか。

 

などがレース展開の見方になるかなと。

 

フリート分けとリザルトは各大会のホームページに随時UPされるので、それを見ながら応援するのが良いのだけど、どこに載ってるのかわかりずらかったりするイメージ。よく国際大会のHPで迷子になる。。英語だし。。

ー大会公式HPー

http://www.rsxclass.org/worlds2017/

 

 

 

《ちなみに、、、》

 さて、こんなに頑張って説明したけど、

なんと東京オリンピックのルールはまだ確定されて無いのです。

 

例えば、今回は予選から含めて全ての順位を加算したけど、

別の方法だと、ゴールド/シルバーに振り分けた時点でポイントをゼロにリセットして決勝シリーズを行うとか、

メダルレースもそれまでのポイントをゼロにリセットして、最後の10人の1レースのみの結果で最終順位を決めるとか。

 

色々な方法をオリンピックまでに試しながら決めていくようです。

 

 

 サポート記録に続く。